3Dオブジェクトから三角ポリゴンを削除する
(Deleting triangles from a 3D object)
3Dオブジェクトから三角ポリゴンを削除するのは、それを新しく作るよりもずっと簡単で、それをクリックすればよいだけです。
3Dオブジェクトエディタで3Dオブジェクトから三角ポリゴンを削除するには
(To delete a triangle from a 3D object in the 3D object editor,)
- Remove triangles mode
をクリックします。
- 3Dオブジェクト上の削除したい三角ポリゴン上にカーソルを重ねます。カーソルを重ねると、その三角ポリゴンが赤く表示されます。
- 削除したい三角ポリゴン内でクリックします。その三角ポリゴンが消失します。
あるいは、 - 三角ポリゴンの全てを一度に削除するには、全ポイントクリアー(Clear points)をクリックします。
三角ポリゴンの削除に関するTips
(Tips on deleting triangles:)
- 3Dオブジェクトで最初に作成する三角ポリゴンの最初の頂点(頂点の順序は加えていった順序になります)は、この3Dオブジェクトが植物にくっつく点になります。この接合点(connection point)は、常に黒色で表示されます。接合点を考えながら作成することが重要で、特に、(全ての三角ポリゴンを削除して)いちから始めるような場合には、注意してください。接合点を含む三角ポリゴンを削除すると、接合点は、リスト上の次の三角ポリゴンへと移動します。手動で接合点を変更することもできます。
- Connection pointの次に記される数値を見ることで、この3Dオブジェクト内に頂点がいくつあるかを知ることができます。例えば、「Connection point (1-8)」とあるならば、この3Dオブジェクト内には8つの頂点があります。